例年通りご来場も可能ですが、オンラインでのご視聴もできます。
毎年BIPセミナーにご協力、ご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
今回のBIPセミナーも、新型コロナウイルス感染症対策のため、前回と同様に、会場にご来場いただくか、オンラインでご視聴いただくかを選んでいただく方式とさせていただきます。なお、感染症対策のため、会場へのご来場者数は制限させていただきますので、ご来場ご希望の場合は、予めご予約、ご登録が必要となります。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


In NAGOYA
日 時 | 2022年1月10日(月・祝) 13:30〜16:45(受付開始13:00) |
第1部 グレートリセットとファクトフルネス 第2部 カーボンニュートラルと経済 | |
場 所 | 名古屋駅前「ミッドランドスクエア」5F ミッドランドホール |
主 催 | 21世紀日本政策フォーラム |
会 費 | 20,000円 |
講 師 | 参議院議員 大塚耕平(早稲田大学・藤田医科大学客員教授) |
事務局 | 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通9-19 覚王山プラザ2F TEL:052-757-1955 FAX:052-751-8113 |
第1部 グレートリセットとファクトフルネス 13:30〜15:00
【内容】コロナ禍は社会、経済、技術の常識を覆す「グレートリセット」につながると予測されています。何がリセットされて、何がスタートするのか。的確に予測し、柔軟に対応するためには、社会、経済、技術等の現実を「ファクトフルネス」に凝視する必要があります。コロナ禍の2年間の変化を踏まえて考えます。
第2部 カーボンニュートラルと経済 15:15〜16:45
【内容】カーボンニュートラルの流れが加速しています。しかし、カーボンニュートラルの定義のみならず、産業や経済への影響、各国の実態、世界の潮流の深層など、その現実は共有されていません。カーボンニュートラルを巡る技術、産業、経済、政治等の最新情報を整理し、日本を含む各国動向を解説します。
ご協力(ご入金)
郵便局、金融機関(三菱UFJ、労金)へのご入金以外に、オンラインによるお支払いもご利用いただけます。
ご連絡(ご準備)
感染症対策のため、ご来場者数を制限させていただきますので、ご来場ご希望にお答えできない(オンライン視聴になる)場合があります。予めご了承ください。
お届け
申し込みページでご連絡いただきましたメールアドレスにオンライン視聴情報(URL)を送らせていただきます。
また、ご来場ご希望ご登録者には、上記でご連絡いただきましたご住所にご来場券を送らせていただきます。